ぐんま

ダンナちゃん、ありがとう

こんばんは 仕事でぐんまに行ったダンナちゃんがお土産を買ってきてくれました 蒟蒻畑グミと草津温泉ののびねこ のびねこは最近私がはまってるヤツ 新潟とぐんまに行ってきました③ - blanc-rhino ~ゆったり 編んだり するブログ~ 2 蒟蒻畑グミはぐんま限定ら…

夏の定番

こんばんは 今日はなんだか暑かったですね なので夕飯はおうどんにしました わが家の夏のおうどんは麺は冷たく、お汁はあたたかくて具沢山 珍しいと言われますが、ぐんまでは定番の食べ方です 使う麺はこれ 星野物産の上州手振りうどん 細めの乾麺です これ…

新潟とぐんまに行ってきました③

こんばんは 新潟の実家を出てぐんまに向かう途中、売っていたら魚沼産のお米を購入する予定でしたが、残念ながら現在地元でも手に入りにくいようで 義母からも「農協でも魚沼産は売ってない」と聞いていたので今回は諦めました 魚沼の農協に魚沼産のお米が売…

ぐんまのおみやげ

こんにちは すっかり忘れてたんだけど、年末年始にぐんまに帰った時、美味しい&おもしろいおみやげいただきました 左は義姉、右は叔父から 左:焼きまんじゅうサブレ 右:ゆず煎餅 ゆず煎餅は地元で人気のお煎餅 冬季限定で予約しないと買えないとか 若い頃は…

ぐんまで年越し

おはようございます 毎年恒例、今回もぐんまの実家で年を越してきました ともだちとパフェを食べながらおしゃべりして 遠くに見える山を眺めながら散歩して 母とふたりで初詣 特に変わったことなく、いつもの年末年始でした あ、いつも通り初売りにも行きま…

ぐんまでもらったおみやげ

おはようございます 昨日の都心の豪雨、すごかったみたいですね 以前通っていた市ヶ谷の駅が冠水しているのをネットで見て、たしかに市ヶ谷駅は坂の下みたいなところにあったよなぁ、と思い出してました 週明けにはまた台風がきそうですね みなさま、お気を…

お盆のこと

おはようございます 地震と台風に怯えているうちにあっという間にお盆が終了前半はダンナちゃんの実家(新潟)に夫婦二人で、後半は私が一人で自分の実家(ぐんま)に行ってきました ダンナちゃんの実家には一泊して、お墓の掃除をしたり、義母のお使いをしたり …

新潟帰りによりみち

おはようございます 今日はちょっと涼しくない? 思ったよりも雨降ってるし なんだか気候のせいか体調がすぐれないです 先日、ダンナちゃんの実家に行った帰り道のこと 嫁のおしごと - blanc-rhino ~ゆったり 編んだり するブログ~ 2 いつもより少し早かった…

GWのこと

おはようございます。 GWのはなしなんですけど、前半は義父の一周忌でダンナちゃんの実家に行ってました。 10日ほど前、桜が満開の時にも行ってますが、それは準備を手伝うためだったんですよね。 準備は義母が1人でやるって言ってたんだけど、さすがに心配…

年末年始のはなし②

おはようございます。 あっという間に2月になってしまって今さら年末年始のはなしをするのもねぇ……という感じではありますが。私的な記録も兼ねているので一応しておきます。 ①で年末のことを書いたので、今回は年始のこと。 1日は結構な強風の中、母と歩い…

2023夏の思い出①

おはようございます。 ブログをサボっている間のことをなにか書こうかな?といろいろ遡ってみたら、なんだかんだで実は7月くらいからサボっていたことが判明。 ボチボチ書いてると思ってたけどね、ちょっとひどいな。 というわけで、撮りためてた画像を参考…

父23回忌

こんにちは。 先日、父の23回忌のため実家に行ってきました。 父が逝ってまる22年。早いですね。 最期の3年は会話も意思の疎通もできなかったので、父の元気な姿を見たのはもう25年も前のこと。 冷たいようですがもうはっきりとは思い出せません。 と同時に…