おはようございます。
緊急事態宣言、やっぱり延長されましたね。
新規感染者をさらに抑えないとリバウンドが起きるんだとか。
???
2週間延長すれば新規感染者が減るんでしょうか。
2週間後に新規感染者が増えていたらまた延長するんでしょうか。
なんだかよくわからないことになってきましたよ……
緊急事態宣言が出ていようが出ていまいが、あまり生活に変わりはありません。
仕事と通院以外ではほとんど生活圏内から出ることがなくなって1年たちましたね。
通院のついでに買い物に出るのが唯一の楽しみだったりします。
午前中に通院してそのついでに買い物に出るので、途中で昼食を摂るのがお決まり。
感染対策がされていてあまり人が多くないので、デパートで食事することが多いです。
よく行くのはお箸で食べるスパゲッティーでお馴染みの『洋麺屋五右衛門』さん。
こちらは『不二家レストラン』さん。
外食ではミート系のパスタとサラダの組み合わせが栄養バランスがいい気がするので、ついついパスタ食べがちです。
普段は甘いものを我慢しているので、たまにはデザートも食べますよ。
これは不二家レストランのランチセットの選べるデザート。
コーヒーゼリーに生クリームとアイスクリームが乗ってます。
アイスクリーム、3ヶ月ぶりに食べました。
糖尿診断前は毎日のように食べるくらい好きだったので、3ヶ月も食べなかったのは驚きです。
最近は病院での検査結果も良好で先生にも褒められることが多いので、油断はしないように、でもたまには食べたいものを食べて息抜きするようにしてます。
そういえば最近はまっているものがあって。
定義山の三角揚げ。宮城県のアンテナショップで購入しました。
以前テレビで紹介されているのを見て、ずっと食べたいと思っていました。
焼いて食べるとマジで美味い。やみつきです。
油揚げは高たんぱく低糖質なので、ダイエットにも糖尿対策にもいいと思います。
購入したものを並べると身体によさそうなものばかりでした。
でも。次に行った時は三角揚げが売り切れで買えなくて残念でした。
入荷のタイミングに合わせて行かないと買えないみたいです。
最初に買えたのは運がよかったんですね。
懲りずにまた買いに行きたいと思います。