おはようございます。
寒くなりましたねぇ。このところ朝の冷え込みが身に沁みます。
近所に開店したパン屋『下田流』さんに何度か通ったところですが、なんだかもっと新店開拓したくなってきました。
今年の夏のはじめくらいにもパン屋さん探しに精を出していたのですが、その時とは違うエリアに足を延ばしてみることにします。
Googleで歩いて行けそうなパン屋さんを検索。
ナビを頼りに知らない道を歩きます。
初めて通る道は桜並木のようで、とても歩きやすい。これはいい散歩コースを見つけました。
しばらく歩くと見慣れたロゴが。
湖池屋の本社です。こんなところにあったのね。
ものすごく閑静なところなんですよ。
まだまだ歩いて行ってきたのは成増の『タイムライン』さん。
お昼過ぎに行ったので少し数は少なめでしたが、種類は多め。
悩んで厳選しましたが、ちょっと買いすぎました。
左上から時計回りに
- シナモンロール
- チーズフランス
- 栗のナチュレ
- アップルパイ
- パン デピス
シナモンロールもアップルパイもあまり甘くなくて洋酒が香る大人の味わい。
チーズフランスと栗のナチュレはどっしり重くてとてもおいしい。
パンデピスはパンじゃなくてお菓子なのかな?お店の方から『カロリーがものすごく高いから薄く切って、食事じゃなくておやつという感じで食べる』と教えていただきました。スパイスたっぷりで3週間くらい保存できるそうです。だんだん味が変わるらしいので、楽しんで少しずつ食べたいと思います。
お昼前だったらもっと種類がたくさんあると教えていただいたし、SNSによると食パンも色々種類があって人気みたいなので、また行ってみたいと思います。