第2火曜日は越谷カルチャーレッスンの日

おはようございます

 

5月14日は越谷カルチャーレッスンでした

f:id:blancrhino579:20240528094932p:image

みなさんそれぞれの課題を完成

 

ひとつ完成して次の課題を決めるとき、いくつかで迷うと『どれが難しくてどれが簡単か』と聞かれます

 

この質問、こたえにこまります

 

なぜならタティングレースの難易度を決めるのはとても難しい

 

ちなみに、生徒さんから見て難しそうに感じるのは

  • ピコがたくさんある
  • ビーズがたくさん入ってる
  • 模様がこまかい
  • 糸が細い
  • 単純に大きい

こんなところでしょうか

 

いくつかで迷ったのちに「いちばん簡単そうだからこれにする」と選んだものが、だいたい50%くらいの確率で私が思ういちばん難しいものだったりします

 

でもね、その人にとっての難しさは作ってみないとわからないので、作りたいと思ったものを作ればいいのよ

 

作り始めて嫌になったら、いったんおいといて違うものを作ったっていいんだよ