第1火曜日は津田沼カルチャーレッスンの日

おはようございます

10月1日は第1火曜日、津田沼カルチャーレッスンの日でした

しかも、ヨークカルチャー津田沼(イトーヨーカドー内)から津田沼カルチャー(津田沼viit内)に移動して最初のレッスンでした

 

場所がかわり、時間がかわりましたが、生徒さんはみなさん継続してくださいました

うれしいことです

 

f:id:blancrhino579:20241018100655p:image
f:id:blancrhino579:20241018100642p:image

 

作品もたくさん

どれも素晴らしい

 

タティングレースって裏も表も同じ模様になります

だから裏も表も関係ないでしょ?と思ってしまいそうですが、そんなことはありません

ピコやつなぎ部分のおさまり具合、糸始末する時の面など

表裏を意識して作るとワンランク上の仕上がりになりますよ

 

正解があるわけではないけれど、いまどちらの面を見て作っているのか意識するのが重要ってことです

 

 

ところで

今までは午前中のレッスンだったので帰りに富士そばでお昼を食べるのがお決まりでしたが、今月からは午後のレッスン

今回は早めに行ってviitの中を散策しました

津田沼に通って1年たちますが、viitに入ったのははじめてなのです

無印良品と駿河屋が入ってるのはいいですね

スタバもあるので早くついても安心

毎月通うのが楽しみになりました

f:id:blancrhino579:20241018102323j:image