こんばんは
年末年始をぐんまの実家で過ごし、その後義母の白内障手術の付き添いのため2週続けてにいがたの義実家へ一泊で出かけるという、新年早々忙しい日々を過ごしていたせいかなんだか疲労困憊で
特に2週続けての義実家は疲れました
自分で運転して行くのも疲れますが、公共交通機関で行くのは違った疲れがあります
なんたって最寄駅から始発に乗りましたからねぇ
それでもね、昨日までは普通に過ごしてましたけど、今日になってどっと疲れが出ました
ダンナちゃんを送り出したあと二度寝したら、お昼頃まで起きられなかった
そして、今日は一度も家から出ることなく、ダラダラと過ごしてしまいました
こういうの久しぶり
ちょっと罪悪感ありますが、仕方ないですねぇ
無理が効かない年齢ですから、疲れを感じたら休むしかありません
明日からはまた普通の生活に戻ります
そういえば、義母が大切にとっておいてくれたものを見せてくれました
10年前に私が義母に宛てたメッセージカード
タティングのモチーフは講習会で習ったものか、本を見て作ったものか
すごく可愛いモチーフです
自分でデザインしたものではありませんが、配色は自分で考えたのかな、どうだろう?
この頃はまだ講師活動をしていなくて、作ったモチーフをこうやってカードに貼り付けて送ったり、チャームにして友だちにプレゼントしたりしてたなぁ
すっかり忘れてましたけど、義母のおかげで思い出しました
最近はレッスンやキットの見本を作るので精一杯でプレゼント用に作ることはほとんどなかったですからね、また誰かのためのプレゼントを作りたいなぁ