映画「ファーストキス 1ST KISS」を観てきた

こんばんは

昨日、ダンナちゃんと一緒に映画「ファーストキス 1ST KISS」を観てきました

1stkiss-movie.toho.co.jp

いい映画だったなぁ

 

坂本裕二さんの脚本で松たか子さん主演ということで、とても楽しみにしてました

このお二方の組み合わせといえばドラマ「カルテット」「大豆田とわ子と三人の元夫」
どちらも大好きで何度も観てます

シリアスだったり切なかったりするのにどこか可笑しさがあって、日常にすごく近いところにあるドラマって感じがするところが好きです

今回は私の大好きなタイムリープ要素が加わるということでどうなっちゃうの?という不安と期待が入り混じった状態で鑑賞

タイムリープはほんのちょっとしたエッセンス程度でしたね
SF映画じゃないから当たり前か

やはり日常のすごく近いところにある映画でした

可笑しいところはしっかり可笑しくて、じんわりきたなぁ

 

特によかったのはキャスティング

松村北斗さんがめちゃくちゃよかった
もともと好きっていうのもありますけどね、今回の役は本当にピッタリハマってましたね

坂元裕二さんの作品に出てくる男性キャラクターって、男らしいとか男くさいわけではなくて、でも男性のめんどくさいところを絶妙に煮詰めたみたいなキャラクターだなっていつも思ってて

それがイヤなんじゃなくて、私はとても好きなんです

女性キャラクターも同じだし

……と書いたところで、男性女性じゃないのかって思い直しました
それぞれのキャラクターのめんどくさかったり嫌だなって思うところが絶妙に抽出されていて、そこがなんだか面白いというか、愛しくなっちゃうんですよね

それがね、今回もいい塩梅に描かれててすごくよかったんですよ
その中でも松村北斗さんのキャラクターがすごく好きだったってことです

 

お客さん少なくなった頃にもう一回ひとりで観に行こうかな