第4木曜日は高根台カルチャーレッスンの日

こんばんは

2月27日は第4木曜日、高根台カルチャーレッスンの日でした

f:id:blancrhino579:20250301222113p:image

完成品が少なかったので、画像も少なめ

しかも、今回はなぜか5名の生徒さんのうち3名がかぎ針編みをするというなぞの展開に

 

こういう日があってもいいよね

 

どうしてかぎ針編みをやったのかというと、巾着の紐に使えるということでえびコードをやったのです

 

レース糸では細くて見えないので、急遽お隣の100円ショップで毛糸と太いかぎ針を買ってきたりして

私は楽しかったけど、生徒さんたちは難しかったみたいで申し訳なくなっちゃいました

 

タティングに慣れてきたら、他の手芸もちょっと覚えて取り入れると、作品の幅が広がっていいですよねー

 

もちろん無理強いはしません

取り入れなくてもいいんですよ

 

帰りは寄り道して買い物をしたので、久しぶりに津田沼の富士そばに行きました

f:id:blancrhino579:20250301224741j:image

新商品なのかな?塩ゆず鶏そば

冷たいおそばを食べるほど暑くはないけどかなりあたたかい日だったので、塩味に柚子の香りのあたたかいおそばはすっきりさわやかで美味しかったです