2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます 先日、かわったお花見をしてきましたはとバスの2階建てオープンバス『オー・ソラ・ミオ』で東京駅から皇居周辺をまわる『東京さくら回廊』です 所要時間は1時間程で下車しての観光はありませんが、ガイドさんが見所を丁寧に解説してくれ…
こんにちは 桜満開ですねこの時期、私は花粉症の最盛期を迎えるのであまり外出しないようにしているのですが、やはり満開の桜は見たいものです 昨日、免許の更新に行ったら思いのほか早く終わったので、近所の桜並木を散策してきました 今日もこれから桜見物…
こんばんは 週末、突然ぐんまに帰ったり、背中が痛くて唸ったり、発熱して寝込んだりしてました 先日、定期通院の血液検査でリウマチに関する数値が軒並み高めだったので、日頃の不摂生がたたっているのだろうなぁ…と そうは思いつつも改善していなかったの…
おはようございます 昨日は高根台カルチャーでレッスンでした レッスンが終わるとお腹ペコペコなので駅前にあるコロちゃんコロッケでコロッケパンを食べるのが恒例でしたが、昨日は浅草橋に寄り道しようと決めていたので、乗り換え駅までガマン 津田沼の駅前…
おはようございます このところいただきものが多かったのでご紹介北海道限定の『花畑牧場 もちっぷす』に関西でおなじみの『モンロワール リーフメモリー』栃木限定『とちおとめ苺コロン』に台湾名物『パイナップルケーキ』 どれも美味しくいただきましたが…
おはようございます レッスン用にリングだけで作るモチーフの見本作りはじめにLizbeth#20で作って、そのあとDMC#80で作りました 渡り糸があるパターンは敬遠しがちなのですが、作ってみると繊細でいいですよね 特に細い糸で作るとステキです試しにLizbeth#40…
おはようございます ここ数日花粉症がつらくて、いろいろさぼり気味 そんな中、急に思いついて初体験しましたStiffy®です FABRIC STIFFENER = 布の補強剤 または 硬化剤 かな? タティングでアクセサリーを作った時など、かために仕上げたい時に使える、塗る…
おはようございます amebaでブログを始めた当初は低スペックのスマホを使っていたし、パンチャーの仕事をしていて毎日パソコンを立ち上げていたので、ブログの更新はパソコンでしていました パンチャーだから入力も速かったですからね、低スペックのスマホで…
こんにちは 仕上げが終わってピンをはずしました使用糸はダルマレース糸60番の(6)グレー (8)グリーン (9)パープル です グレーが思った以上に白っぽくなりました レッスンに持参しやすいようにとりあえずクリアホルダーに入れましたが、つなぎが少なくてちょ…
こんばんは 今日はクロバーさんのレースガイドシートを使って四角いドイリーの仕上げをしてみました 普段はピン打ちも糊付けもしないのですが、必要なものにはしっかりやります 四角いものを仕上げる時は8分割シートを使うといいですねピンは中心から広がる…
おはようございます 色が気に入って購入したものの、なかなか出番がなかった横田さんのダルマレース糸60番 なんだか抹茶金時みたいで美味しそうな組み合わせです 実際に使ってみたらどんな感じになるのか、現在鋭意制作中です お道具をいろいろテーブルに広…
おはようございます 昨日は高根台カルチャーでレッスンでした完成品お披露目 みなさん練習熱心で頭が下がります 私も負けないようにどんどん作らなくちゃ先日二重のお花をリース状につなげてみたのだけど(画像上)、やっぱり真ん中もうめようかとつなぎ方を変…
こんばんは 発売してすぐに入手したクロバーさんのレースガイドシート すっかり忘れて使ってませんでした あー、もったいない Clover レースガイドシート 〈サークル〉 約280X280mm CL57-810 出版社/メーカー: Clover メディア: おもちゃ&ホビー この商品を…
おはようございます 昨日も病院に行ってきました 持病の定期通院なのでもうなれたものですが、採血するのでとても疲れます 午前中に終わったのでその足で池袋へどうしても蕎麦が食べたくて、北前そば高田屋さんで竹輪天と青さ海苔のぶっかけ蕎麦をいただきま…
おはようございます 週末あたりから左目がゴロゴロして不快だったので、昨日は眼科に行ってきました 花粉症の季節ということもあってか、待ち時間は1時間以上 作業もすすみます待ち時間の間に手前のモチーフが一枚完成 はさみを持っていかなかったので、糸が…
おはようございます レース糸の色といえば『blanc』と『ecru』 『blanc』は私の名前にも入っていますがフランス語で『白』、『ecru』は『きなり』です 普段LizbethのMIX糸ばかり好んで使っているので、久しぶりにecruを使ってみましたまだ途中です ecruを使…
おはようございます 試作していたものがなんとか形になって一旦納めることができたので、次なるものを作りはじめました でもなかなか進まないのよねぇ…休憩しておやつばかり食べてます今日のおやつはハーゲンダッツ華もちの栗あずき 毎年楽しみにしているの…
こんばんは 手芸ガチャ第4弾、先日欲しいものがあたらなかったので再チャレンジです生地の在庫を確認してもらってる間、フリフリしたり小さい穴から覗いたりして1つだけ選んできました いざ開封あ… 今回はJUKI HZL-EX7 またもや欲しいものはあたらず あと一…