レース

久しぶりにグダグダな日

こんばんは 年末年始をぐんまの実家で過ごし、その後義母の白内障手術の付き添いのため2週続けてにいがたの義実家へ一泊で出かけるという、新年早々忙しい日々を過ごしていたせいかなんだか疲労困憊で 特に2週続けての義実家は疲れました自分で運転して行…

第2土曜日はAphyuさんレッスンの日

こんばんは 1月11日は第2土曜日、Aphyuさんレッスンでした 昨年12月のレッスンの成果がたくさん カボション包は糸を変えたり、形の違うカボションを包んでみたりと、いろいろアレンジしてくださいました ツリーもね、色もビーズもいろいろで可愛い レッスン…

第2木曜日は鎌取カルチャーレッスンの日、2025年レッスンはじめです

こんばんは 1月9日は第2木曜日、鎌取カルチャーレッスンの日でした そして、第1火曜日の津田沼カルチャーレッスンを休講してしまったため、2025年のレッスンはじめとなりました みなさん元気に出席してくださりありがとうございました レッスンはじめはなん…

レッスンのご案内

こんにちは 久しぶりにレッスンのご案内を更新しましたのでおしらせです タティングレースレッスンのご案内(2024年12月更新) - blanc-rhino ~ゆったり 編んだり するブログ~ 2 変更になったのは ・Aphyuさんレッスンは第2土曜日、第3金曜日ともに午後クラス…

手仕事はじめ

おはようございます 元日からボチボチ手仕事はじめてます 昨年から見直そうと思っていたレッスン内容 まずは初心者さんレッスンを見直そうと、見本から作ってます あとは縁をつけるかどうか ちょっと悩む……

年末のご挨拶

こんにちは 今年はあまり制作できなかったなぁ……と思っていましたが、画像で遡ってみたら思ったよりは制作してました とはいえ、やっぱり雪だるまを9体作ったところで満足してしまった感は否めない 今年はアクセサリー、ドイリー、立体物となかなかバランス…

気づいたら……

こんばんは なんだかねぇ、しばらくブログさぼっちゃったよね サボってる間に2024年の終わりが近づいてきました 今月もいろいろあったのになぁ 新年に持ち越すのもなんなので、12月分の生徒さんの作品画像を全部一緒にお見せしちゃいます どのクラスも力作揃…

レッスン内容について考える

おはようございます 昨日、12月3日って、ウン十年前に交通事故にあって左脚の脛骨と腓骨を骨折した日でした もうそんな昔のことは忘れてしまっていいのにね 日付も、事故現場も、その時のまわりの様子も、そのあとの入院生活も、リハビリ生活も、結構おぼえ…

第3金曜日はAphyuさんレッスンの日

おはようございます 先月からAphyuさんでクリスマスのキットを予約販売していただいてるんですけど、昨日やっと納品して一段落しました 昨日書いたとおり途中で体調くずしたりしてたので、なんだかハードだったなぁ ちゃんと計画立てて行動してればそんなに…

第2火曜日は越谷カルチャーレッスンの日

こんにちは このところの寒さが嘘のように今日はあたたかいですね 着るものもさだまらないし、体調もさだまらない 気候のせいか疲労のせいか、10日ほど前に急に体調をくずしまして 寝込むほどではないけれど、なんだかすっきりしないのよねぇ こういう時、本…

第2土曜日はAphyuさんレッスンの日

おはようございます 11月9日は第2土曜日、Aphyuさんレッスンでした いつもはかしましい土曜日午前クラスですが、2人おやすみだったため少し静かでしたね おうちで作ってきたものと、レッスン内に完成したもの 左上は生徒さんの作品と私の見本が混ざってます …

第1木曜日は津田沼カルチャーレッスンの日

おはようございます 11月7日は第1木曜日、津田沼カルチャーレッスンの日でした レッスン会場が移動して2回目 初回はコンパクトなお部屋でしたが、今回は少し広めのお部屋を使わせていただきました コンパクトなお部屋は声が届きやすくていいけれど、私がウロ…

第4木曜日は高根台カルチャーレッスンの日

こんにちは 先月24日は高根台カルチャーレッスンでした 画像が少ないけど、生徒さんは現在5名在籍中 見学の方がいらっしゃって入会して下さることになったので、次回からは6名になります 高根台は最初に受けもったカルチャーのクラスで、コロナ禍では月2回だ…

第2土曜日第3金曜日はAphyuさんレッスンの日

こんにちは ちょっとブログをさぼっているうちにすっかり秋、というよりももう冬の入口くらいまできちゃった感じですね ついこの間まで半袖短パンにガーゼケットをかけて寝てたのに、最近は羽毛布団にくるまって寝てます 暑い時は早く冬になって欲しいと思っ…

第2木曜日は鎌取カルチャーレッスンの日になりました

おはようございます 今日はSnowManの4thアルバム「RAYS」のフラゲ日です SnowManにはまるまで「フラゲ日」なんていう文化も知らなかったのに、今では一番早く手に入る方法を調べて、予約して、早起きしていそいそと取りに行くんだからどうかしてます 無事に…

第2火曜日は越谷カルチャーレッスンの日

おはようございます 10月8日は第2火曜日、越谷カルチャーレッスンでした ここのクラスはコロナ禍に開講、人数の増減はありましたが、今いる生徒さんは長く通ってくださってます そこに今月から、久しぶりに新規の生徒さんがいらっしゃいました 生徒さんたち…

第1火曜日は津田沼カルチャーレッスンの日

おはようございます 10月1日は第1火曜日、津田沼カルチャーレッスンの日でした しかも、ヨークカルチャー津田沼(イトーヨーカドー内)から津田沼カルチャー(津田沼viit内)に移動して最初のレッスンでした 場所がかわり、時間がかわりましたが、生徒さんはみな…

第4木曜日は高根台カルチャーレッスンの日

おはようございます 先月26日は9月の第4木曜日、高根台カルチャーレッスンの日でした 高根台カルチャーが開講したのは2017年の秋だったと思うので、もう7年通ってるってこと? 早いものですねぇ 最初は通うの大変と思ってたけど、7年も通ったら慣れるもんで…

第2土曜日と第3金曜日はAphyuさんレッスンの日

こんにちは 先月のはなしですけど 14日と20日はAphyuさんレッスンでした 上はカボション包みのチャームですね ペンダントトップやバッグチャーム、同じものを2個作ったらイヤリングやピアスとしても使えます 下は中のお花のモチーフがちょっと立体になってる…

第2火曜日は越谷カルチャーレッスンの日

こんにちは ぜんぜん涼しくならないですね もう9月も半ばをすぎたのに そろそろ涼しくなってくれないと身体がもちません 9月8日は第2火曜日、越谷カルチャーレッスンでした 写真1枚しか撮らなかった 最近また記録忘れがち 講師のみなさんはレッスン記録って…

第1火曜日はヨークカルチャー津田沼レッスンの日でした

おはようございます 現在サボりぐせがでてブログの更新がなかなかできません なんだかねー、やる気が出ないのだ 困ったもんです せめて暑さがやわらいでくれたらね 第1火曜日はヨークカルチャー津田沼レッスンでした こちら、9月29日で閉店するイトーヨーカ…

第3金曜日のAphyuさんレッスン

おはようございます なんだか自然にさぼってました 台風10号の影響が長引いたせいか、秋雨前線のせいか、頭痛、肩こり、リウマチ痛がずっと続いてます すごくひどいわけではないのですが、ずーっとうっすら痛いので地味にまいってます ぼんやりしてるので薬…

第4木曜日は高根台カルチャーレッスンの日

おはようございます 昨日は高根台カルチャーレッスンでした 少し暑さがやわらいで過ごしやすくなってきたのかな?って感じでしたね 久しぶりに日傘を持たずに出かけました でもなんだかジメジメしてるから、すっきりさわやかとはいかないですね まだまだ暑さ…

シャトル問題

こんにちは 地震に台風、次々に心配なことがありますが、みなさま平常心たもててますか? 私は意外とビビりなので、なんとなくずっと落ち着かないです そんな時はタティングして精神統一 コロナ禍で家にいた時も、骨折して家にいた時も、タティングに助けら…

第1火曜日はヨークカルチャー津田沼レッスンの日

おはようございます 8月6日はヨークカルチャー津田沼レッスンでした一番の大所帯、8名のクラスです 人数が多いだけあって、みなさん色々なことをやってます 人数多くて楽しいクラスなんですけど、イトーヨーカドーの閉店に伴い9月で終了することが決まってし…

オリムパス金票#40を全色買い!でわかったこと②

おはようございます オリムパスの金票#40を全色買ったつもりだったのに一色足りなかったところまで前回書きました 続きです 足りない色を買おうと、とりあえず一番近い手芸店に行ってみました ここは個人経営の小さいお店ですが、金票#40がほぼ全色揃って…

オリムパス金票#40を全色買い!でわかったこと①

おはようございます 私はタティングレースを作る時にLizbethの糸を愛用しているのですが、このところ好きな色が手に入らないことが多くて困ってます なにしろ色が多いですからねメーカーでも全色在庫が揃っていることがないのではないかと疑っています 自分…

第2火曜日が越谷カルチャーレッスンですが

おはようございます 先週7月30日は第5火曜日でしたが越谷カルチャーレッスンでした 8月の第2火曜日がカルチャーセンターの夏休み中のため、ふりかえで前倒しになったのです 少し前の記事で書いてるのですが8月のレッスンは他にも変更がありますので、お間違…

第4木曜日は高根台カルチャーレッスンの日

こんにちは 先月25日は高根台カルチャーレッスンでした まるいのばかり集まるのも珍しい こういうのが並ぶとタティングレースやってるなーって感じがする アクセサリーも立体もいいけれど、リングとチェインの規則的な繰り返しでできる模様ってタティングな…

8月のレッスンのおしらせ

こんばんは 今日から8月です早いなぁ 昨日の豪雨すごかったですね私は午前中に浅草橋まで買い物に行って、帰りに食料品など買おうと思いつつお腹がすきすぎて一旦帰宅 お昼を食べたら出かけるのが億劫になって、とりあえず日が暮れて少し暑さが落ち着いたら…