おはようございます。
小学生のころの夏休み、朝起きると寝ぼけまなこでラジオ体操に行き、朝食を食べて、少し奥まって日が差し込まない居間の畳で扇風機にあたりながらゴロゴロしてると『午前中の涼しいうちに宿題やりなさい!』と言われたものです。
午前中の涼しいうちにって…
今では考えられない言葉です。
2021年現在では、真夏は午前中から暑いですよ。
これだもの、熱中症にもなりますよね。
今もまだ10時前だというのにすでに30℃を超えているようです。
みなさま、お気をつけて。
先日、本を買いました。
タティングではないですけど。
『ルーマニアレース 東欧の手仕事』三輪浦 緑 著
日本ヴォーグ社
あー、これは待ちに待ったという感じでしょうか。
日本語でルーマニアンマクラメの本が出版される日がくるなんて!
もうかれこれ10年以上前になりますが、ヴォーグ学園で開催されたルーマニアンマクラメの講習に2度参加したことがあります。
ルーマニアからマイスター ニクリナ先生を招いての講習、とても楽しく、そしてとても難しかったのを覚えてます。
ニクリナ先生の手元をガン見しすぎて、先生に笑われたこともいい思い出です。
そんなルーマニアンマクラメ、洋書でもなかなかお目にかかれないのに、日本語なんて夢のよう!
三輪浦先生と日本ヴォーグ社さんに感謝です。
まだ中をパラパラと見ただけですが、すでに作りたい欲がヤバいです。
まずは道具や材料を確認して、鬼のようにコードから編まないといけないんだよなー。
コード編むの好きだけど、疲れるのよね。
本では日本で入手しやすい道具を使ってると思うけど、講習の時に本場のかぎ針と専用針を購入したはずだから探してみようかしら。
時間に余裕ができたら作ります!
…
…
…
余裕ができたらね……
いつも余裕のない私、今日はAphyuさんでレッスンです。
午前中は対面とオンラインのタティングレッスン、午後はイラレのオンライン質問会の最終回です。
イラレのオンラインレッスン一期は今日でおしまいなので、また二期を募集する時にはおしらせします。
で、今日のマスクとピアスです。
先週のレッスンの時におろした黄色いスカートが好評だったので、調子に乗って色違いのグレーも購入、今日はそれをはいてきました。
スカートの色に合わせてマスクは近沢レースのグレー、中には薄いブルーの花柄の不織布マスクを重ねました。
ピアスは 橋寛憲さんの針金造形作品 ヤモリ です。